2016年9月25日(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




星空を眺める人々@南牧村八ヶ岳高原 2016年9月24日撮影
直前まで雨が降っていたのに、思いがけず星空を見ることができました♪
タグ :D5000
2016年8月31日(水)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



星空を見上げる人々@南牧村八ヶ岳高原 2016年8月30日撮影
久しぶりにお客様方と天の川を堪能しました♪
台風が離れた後の夜空です
久しぶりにお客様方と天の川を堪能しました♪
台風が離れた後の夜空です
タグ :D5000
2016年8月7日(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




星空を見上げる人々@南牧村八ヶ岳高原 2016年8月6日撮影
久しぶりに晴れました♪気温は18℃、涼しくて気持ちいいー!
久しぶりに晴れました♪気温は18℃、涼しくて気持ちいいー!
タグ :D600
2016年7月3日(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



夜空@南牧村八ヶ岳高原 2016年7月2日撮影
夜空を怪しい雲が覆っていました
昼間見た吊るし雲の残骸らしいです
南西の空が開いて、木星がぽつんと光っていました
そのあと、もう少し雲が切れて、隙間から星空が見えました♪
昼間見た吊るし雲の残骸らしいです
南西の空が開いて、木星がぽつんと光っていました
そのあと、もう少し雲が切れて、隙間から星空が見えました♪
2016年6月26日(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


星空を見上げる人々@南牧村八ヶ岳高原 2016年6月25日撮影
雨が音を立てて降っている夜でしたが、ほんの一瞬 星空が見えました☆
雨が音を立てて降っている夜でしたが、ほんの一瞬 星空が見えました☆
タグ :D5000
2016年5月15日(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



星空を見上げる人々@南牧村八ヶ岳高原 2016年5月14日撮影
久しぶりの観望会は、結構たくさん星が見えて楽しかったです♪
タグ :D5000
2016年4月15日(金)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


星空を見上げる人々@南牧村八ヶ岳高原 2016年4月14日撮影
上弦の月の光が届く中、関西からいらしたお客様に、
星空をゆっくりと楽しんでいただきました♪
星空をゆっくりと楽しんでいただきました♪
タグ :D5000
2016年4月13日(水)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



星空を見上げる人々@南牧村八ヶ岳高原 2016年4月11日撮影
おとといの夜は気温がグンと下がりました
午後8時の気温が-2℃・・・でも本来の八ヶ岳高原らしい気温かな
午後8時の気温が-2℃・・・でも本来の八ヶ岳高原らしい気温かな
タグ :D5000
2016年4月11日(月)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



星空・見上げる人々@南牧村八ヶ岳高原 2016年4月9日撮影
久ーしぶりに晴れました~!
気温もプラスの8℃!!
たくさんのお客様と春の夜を楽しみました♪
久ーしぶりに晴れました~!
気温もプラスの8℃!!
たくさんのお客様と春の夜を楽しみました♪
タグ :D5000
2016年3月6日(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


星空・見上げる人々@南牧村八ヶ岳高原 2016年3月5日撮影
気温はプラス3度・・・春らしくなってきました♪
気温が上がり、雲が流れていたので、星空は無理、むり、ムリ・・・
と、あきらめていたのに、8時頃からキレイな夜空が見られました♪
気温が上がり、雲が流れていたので、星空は無理、むり、ムリ・・・
と、あきらめていたのに、8時頃からキレイな夜空が見られました♪
2016年1月31日(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




星空・夜空を見上げる人々@南牧村八ヶ岳高原 2016年1月30日撮影
薄い雲が流れていましたが、星空が見えました♪
気温はマイナス4℃・・・意外と暖かいです・・・
木の枝が雨氷で凍り、その上から霧が凍って霧氷が付着するという
珍しい現象が起こっていました
気温はマイナス4℃・・・意外と暖かいです・・・
木の枝が雨氷で凍り、その上から霧が凍って霧氷が付着するという
珍しい現象が起こっていました
タグ :D5000
2016年1月10日(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



星空・見上げる人々@南牧村八ヶ岳高原 2016年1月9日撮影
よく晴れました♪♪
気温はマイナス3℃、、この季節にしては暖かいです
よく晴れました♪♪
気温はマイナス3℃、、この季節にしては暖かいです

2016年1月8日(金)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




雪遊び@長野市 2016年1月1日撮影
幼稚園の冬休みに、ばぁばのおウチに遊びに行ったの
雪が降るといいな~って思ったんだけど、なかなか降らなくてさ・・・
今年はあったかいんだって!
でもね、元旦の朝、「おめでとう」って言ってから、窓の外を見たら
雪が積もってたんだよ--!ヤッタ~!!
でもおひるゴハンの後に 雪だるまを見に行ったら、だいぶ溶けちゃってた
雪だるまさん、ばいばーい
幼稚園の冬休みに、ばぁばのおウチに遊びに行ったの
雪が降るといいな~って思ったんだけど、なかなか降らなくてさ・・・
今年はあったかいんだって!
でもね、元旦の朝、「おめでとう」って言ってから、窓の外を見たら
雪が積もってたんだよ--!ヤッタ~!!
でもおひるゴハンの後に 雪だるまを見に行ったら、だいぶ溶けちゃってた
雪だるまさん、ばいばーい
2016年1月3日(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



星空・見上げる人々@南牧村八ヶ岳高原 2016年1月2日撮影
今年最初の観望会は、晴れ!
気温もマイナス2℃・・・ようやく少し気温が下がってきました
今年最初の観望会は、晴れ!
気温もマイナス2℃・・・ようやく少し気温が下がってきました
2015年12月19日(土)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


星空・見上げる人々@南牧村八ヶ岳高原 2015年12月18日撮影
気温はマイナス5℃
積雪も少しあって、例年らしい寒さが戻ってきたようです
気温はマイナス5℃
積雪も少しあって、例年らしい寒さが戻ってきたようです
2015年12月18日(金)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



星空・星を見る人々@南牧村八ヶ岳高原 2015年12月15日撮影
15日夜に行われた 星空観望会の様子です
ふたご座流星群は極大を過ぎてから少し時間が経っていましたが
何個か大きな流れ星が流れて、お客様から歓声が起こりました
ふたご座流星群は極大を過ぎてから少し時間が経っていましたが
何個か大きな流れ星が流れて、お客様から歓声が起こりました
2015年12月17日(木)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



星空・星を見る人々@南牧村八ヶ岳高原 2015年12月14日撮影
14日夜から15日未明にかけて開催された「ふたご座流星群観望会」で撮影しました
かなり濃い霧でしたが、時々空が晴れて、流星が見えました♪
かなり濃い霧でしたが、時々空が晴れて、流星が見えました♪